人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お皿の焼きあがり

イッチンを施した角皿が本焼きの窯から出てきました。
焼きあがりは上々です!!
これでもっとこの技法をがんばろうという気持ちになれました。
お皿の焼きあがり_d0187248_2051531.jpg

# by moritotsuki | 2010-11-27 20:52 | 陶芸

今日の夕食

私は外で仕事をしているため、夕食の支度もせわしなくなります。
ですが、家で陶芸教室と作陶をしている夫がたびたび支度をしておいてくれるのでとってもありがたいです。ご飯を炊いてお味噌汁を作ってくれるだけで随分気持ちが楽になります。
最近は私の気持ちが色々ざわついてイライラすることが多かったためか、おかずも作ってくれることもしばしば。申し訳なく思いながらとても嬉しいです。
甘えてばかりもいられないので私もちゃんとしなければ・・・。
今日の夕食も、ご飯とお味噌汁は夫が用意してくれてました。ハンバーグにすると言っていたのを覚えていて、玉ねぎもみごとなみじん切りにしてくれてて。みじん切りは苦手なのでラッキーです。
あとは私がハンバーグを焼けばオッケー。お肉に対して卵とパン粉の量がちょっと少なくなってしまい、ふんわりハンバーグではなかったのですが・・焼いている途中でフライパンにお酒とケチャップととんかつソースと砂糖を加えて、煮込みハンバーグにしました。夫が何度もおいしいと言ってくれたのでホッと安心、嬉しかったです。
料理は苦手ですが、器づくりと一緒に上手になればいいなと思います。
# by moritotsuki | 2010-11-26 22:54 | 食べ物

釉がけ

今日は仕事から帰ってから夕食。すぐに明日の本焼きのための釉がけをしました。

角皿に撥水剤を塗ったところ。
釉がけ_d0187248_2320816.jpg

そして釉薬をかけて。
釉がけ_d0187248_2321229.jpg

赤土のカップにも吹きつけでかけました。
釉がけ_d0187248_23214799.jpg

夫と一緒に棚組みも終え、明日本焼きです。
# by moritotsuki | 2010-11-25 23:23 | 陶芸

ろくろ成形のツボ

陶芸に関する本は数冊持っていますが、中でもお気に入りなのがこちらの本。
杉山佳隆さんの「ろくろ成形のツボ」です。
ろくろ成形のツボ_d0187248_18235419.jpg

東京で陶芸教室をされている方なのですが、マンガも書けるとあり、この本もマンガでご自身の体験が紹介されていてとても面白いのです。
図書館で借りた本なのですが、返した後も読みたくて気になってしまい、結局書店で購入しました。
電動ろくろは体得するまでとても難しく、私もまだまだ途上です。この本は素人が直面しそうな問題をとらえて解決策を教えてくれるのです。
実は、私の夫は陶芸家です。ですのでなにもかも夫から学びます。やり方は人それぞれの部分も多いと思うので(例えば、菊練りの手の使い方は本とは逆です)夫に聞けば教えてもらえるのですが、何よりこの本はイメージトレーニングに最高なのです。ご自身の苦しんだ経験も描かれたこの本、自分にもできるはず!!と、読むと元気になり勇気が湧くのです。ブログでさらに詳しい修行体験を読ませていただきましたが、本当に勇気をもらいます。
たびたび本棚から取り出して読んでいます。
# by moritotsuki | 2010-11-22 18:25 | お気に入り

わたしのこと

このブログを作ったことを知っているのは夫だけです。友達にも知り合いにも教えていません。なのでアクセスしているのは、アップするときの私とたまに夫だけ(笑)
そもそも、自分の陶芸への取り組みや暮らし方の、自分への戒めのために日記のように綴っておこうと思って作ったブログです。ですので、自己紹介もなにもしていませんでした。
ですが、万が一、どなたかの目に触れた時のために、もう少し見て頂くことを考えて書いていこうと思い始めました。なので少しずつ自己紹介的なものもしていこうと思います。

とりあえずちょっとした自己紹介を。
青森市に住んでいる35歳の兼業主婦です。
昼間は外で働き、手抜きの家事の合間に陶芸に取り組んでいます。
片手間に学べるわけのない陶芸。でも今は出来る範囲で頑張るしかありません。
どなたかがこの暮らしを見てくれるかもしれない、そう思って頑張ります。
# by moritotsuki | 2010-11-21 21:13 | つれづれ